「最も敷居が低いジョブ」コルセア。「みんなと遊びたいけど、足を引っ張りそうで怖い…」そんな風にお考えの方にはぴったりの支援ジョブではないでしょうか?
装備や遊び方をご紹介します。
- 様々な強化効果を持つファントムロールで支援
- ディアIIとライトショットのコンボで敵の防御力を下げる
- サポートジョブは白が基本。ケアルやパラナ、イレース等で回復
ファントムロール&アビリティ装備
全部入り。とりあえずこれだけ揃えておけば困りません。
レリック装束(AF2)はアイテムレベル(IL)109の状態でも構いません。ILが低いと単に装備品に付与されている基本ステータス(HP+など)が低い。後はフェイスのLvに関係する程度。
被ダメージマイナス系装備は「あればラク」。ロールの効果時間を装備で延長し、なるべく近寄らない。リレイズを忘れずに。
部位 | 装備名 |
---|---|
射撃 | コンペンセーター/Compensator 効果時間延長 |
- | エミネンブレット/Eminent Bullet |
頭 | LAトリコルヌ+1/Lanun Tricorne +1 効果時間延長&50%の確率でジョブボーナス発生 |
胴 | LAフラック+1/Lanun Frac +1 ランダムディールで再使用可能になるアビリティが増加 |
両手 | CSガントリー+1/Chasseur’s Gants +1 効果時間延長&アライズロール効果+12.5% |
左指 | バラタリアリング/Barataria Ring 効果+5段階。上位の王将の首飾りとは重複しません |
右指 | ルザフリング/Luzaf’s Ring ロール効果範囲が倍増 |
背 | カムラスマント/Camulus’s Mantle 効果時間延長 |
両脚 | LAトルーズ+1/Lanun Culottes +1 20%の確率でスネークアイ使用後すぐに再使用可能に |
両足 | LAブーツ+1/Lanun Bottes +1 ワイルドカードで3以上が出る確率アップ |
- メリットポイントは次のように振り分ける前提です。
ファントムロール
ファントムロールは6面ダイス(さいころ)をダブルアップを通じて望む回数振り、合計値を最強の目「11」に近づけるゲーム。数字が大きいほうが強い。ただし「11」をオーバーしてしまうと効果は消え、「Bust」のペナルティを受けます。
ロールごとに「ラッキー」「アンラッキー」ナンバーが存在。「ラッキー」は「11」の次に強い。「アンラッキー」は最弱の目。マクロでメモしておくとわかりやすい。
/ja カオスロール <me> /echo ラッキー4/アンラッキー8
クルケッドカード:次にかけるロールの効果を1.2倍。Bustしないよう注意。
「ラッキー」が出たら止める。
「6」以上ではスネークアイがない限りダブルアップしない。
スネークアイ/メリポ5振りは次のダブルアップを「1」にするアビリティ。
- 出目が「5」以上の時は50%で出目「1」、50%で「合計値が11」となる出目に変化。
- 現在値が「5」以上で「ラッキー以外」「アンラッキーの直前以外」なら良い結果に繋がりやすい。
上記アビリティ2種とアビリティ(SP除く)を無作為に回復するランダムディールを組み合わせて、良い効果を維持していきます。
出目が「11」のロールがかかっている時はBustのペナルティを受けません。ロール再使用間隔も20秒(メリポ適用後)に縮まるので「11」が出るまで振り続けることも可能。
デサルタタセッツやガンスリンガマント/Augで再使用時間をさらに短縮。下限は15秒。
- 出目は均等。よく聞く「6」のあと「6」が出てBustしやすい現象は確認できていません。
よく使うロール
L/U:ラッキー/アンラッキーナンバーを指します。
- 汎用
ロール | L/U | 効果 |
---|---|---|
コルセアズロール | 5/9 | 経験値&キャパシティポイント+ |
ボルターズロール | 3/9 | 移動速度アップ 攻撃を行うと効果が切れるため、ロール消去に役立ちます |
タクティックロール | 5/8 | 徐々にTP増加/CSフラック+1:TP+10 |
エボカーズロール | 5/9 | 徐々にMP増加 |
ナチュラリストロール | 3/7 | プロテスなどの強化魔法効果時間延長 |
- 物理攻撃
ロール | L/U | 効果 |
---|---|---|
カオスロール | 4/8 | 攻撃力+/飛攻+ |
サムライロール | 2/6 | ストアTP+ |
ハンターズロール | 4/8 | 命中+/飛命+ |
アライズロール | 3/10 | 連携ダメージ+/CSガントリー+1:効果+12.5% |
ローグズロール | 5/9 | クリティカル確率+ |
ファイターズロール | 5/9 | ダブルアタック確率+ |
- ペット - コはペットを強化できる唯一のジョブ。プレイヤーにかけると効果を発揮。
ロール | L/U | 効果 |
---|---|---|
ビーストロール | 4/8 | ペット:攻撃力+/飛攻+ |
ドラケンロール | 4/8 | ペット:命中+/飛命+ |
パペットロール | 3/7 | ペット:魔法命中率+/魔法攻撃力+ |
- 魔法攻撃
ロール | L/U | 効果 |
---|---|---|
ワーロックスロール | 4/8 | 魔法命中率+ |
ウィザーズロール | 5/9 | 魔法攻撃力+ |
キャスターズロール | 2/7 | ファストキャスト+/CSトルーズ+1:効果+10% 再詠唱時間の短縮に使用。 |
- 防御
ロール | L/U | 効果 |
---|---|---|
ルーニストロール | 4/8 | 魔法回避率+ |
ガランツロール | 3/7 | 防御力+ |
メガスズロール | 2/6 | 魔法防御力+ |
効果範囲
- 通常の効果範囲。/ja ロール名 <stpc>で確認できます。
表示されないときは:メニュー > コンフィグ > その他3 > 効果範囲表示 > ON
- ルザフリング装備中の効果範囲
クイックドロー装備
- ライトショットは敵にかかっているディア/防御力ダウン(効果時間120秒)の効果を1段階高めます。効果の上限はディアIV相当で、ディアIIがかかっているなら2回のショットで到達。
足:CSブーツ+1/Chass. Bottes +1装備時「次に与える同属性のダメージを+25%」する効果を得ます。属性ウェポンスキルや連携ダメージ、精霊魔法など幅広いダメージが対象です。
シャスーアタイアを2部位以上組み合わせるとクイックドローのダメージが増加。クイックドローのダメージは累積魔法耐性の対象外。
ケアル装備
部位 | Cure | FC | 装備名 |
---|---|---|---|
武器 | 13% | サヌスエンシス/Sanus Ensis | |
射撃 Aug |
18% | ドゥームズデイ/Doomsday ケアル回復量+18% |
|
頭 Aug |
12% | カマインマスク/Carmine Mask Type:D |
|
首 | 4% | ファライナロケット/Phalaina Locket | |
左耳 | 2% | ロケイシャスピアス/Loquac. Earring | |
右耳 | 5% | 5% | メンデカントピアス/Mendi. Earring |
胴 Aug |
9% | テーオンタバード/Taeon Tabard ファストキャスト+5% |
|
両手 Aug |
8% | レイライングローブ/Leyline Gloves ファストキャスト+3% |
|
右指 | 3% | レベッチェリング/Lebeche Ring | |
左指 | 4% | キシャールリング/Kishar Ring | |
背 | 7% | ソレムニティケープ/Solemnity Cape | |
腰 | 8% | アサビクサッシュ+1/Acerbic Sash +1 | |
両脚 |
5% | ローハイドトラウザ/Rawhide Trousers Type:D |
|
両足 Aug |
7% | カマイングリーヴ/Carmine Greaves Type:D |
|
合計 | 50% | 60% | ケアル回復量:上限50% / ファストキャスト:上限80% |
- エミネンス・レコード応用編報酬:クーポンW-ASCIでも交換可能。「だいじなもの」の中に眠っていませんか?
- Aug:ケアル回復量は薄い緑石で上限+20%。+18%以上あれば上限の50%に到達します。
射撃装備
- 難易度:高。もっと揃えやすい射撃装備、ニーズありますか…?